またもや記憶にありません・・・
気が付けば11月29日。
昨日からみぞれまじりの冷たい雨です。
12月も目の前・・・気は焦りますが(なんとなく)体は動かず。
そんな日々をすごしておりましたら!
今日、生協の配達日でこれからの配達予定表に申し込んだ記憶のない商品が
載っててびっくり(@_@)
クリスマスケーキなんて注文してないっ。
幸いまだキャンセルはできそうなのでちょっと安心しつつもカタログで確認したら
12センチの生クリームのケーキで意外に良さそう。
なのでこのままでいいや・・・ということにしました。←半分は断るのが面倒だから
生協でほとんどの買い物を済ます私なので注文書に商品番号の書き写しミスで
トンでもない商品が来たことは数知れず!
サンダルを注文したつもりが新生児用おむつだったり
肩こり用マッサージ器だったり、食品も小粒納豆がひき割り納豆だったり・・・
今でこれなんですからこれからますますこういう事が多くなるのは間違いなく
ガッカリします、自分に。
ゆりは元気ですよ♪
「日時計の女」と呼ばれています~。
お日様とともに移動します。
干した布団に乗るのが大好き。
「アナスタシア」というお花。
初めて見たお花だったのでななに。。。
とっても長持ちしますってお花屋さんが教えてくれました。
ますます寒くなりますがどうぞお体にきをつけてお過ごしくださいね。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰してます。
書き間違いか・・・・あり過ぎて言葉出ません(笑)
仕事柄書類を沢山見ていますが、書き間違いなんて
日常茶飯事(^^;; しかも 平成25年と書かなければいけない時に 何故か 平成13年と書く。
西暦と和歴がごっちゃになって、あ~あな毎日ですよ。
日時計の女ですか、てっきり 陽だまりの女王かと思いましたo@(^-^)@o。ニコッ♪
季節は廻り、四季折々と楽しんでいるうちに、もう12月 犬達は何倍も年をとっていく、大事な時間を過ごしましょうね。
投稿: アユ・ファミリー | 2013年12月 2日 (月) 17時44分
生協。。。
いろんな番号があるから間違う事ってありますよね。。。(笑)
ママ、クリスマスケーキ、食べたら?とななちゃんが言ってくれたのかもしれませんね♪
ゆりちゃん、気持ちよさそうなだ~❤
お日様の匂いが大好きなのかも。。。
アナスタシア...
とっても綺麗♪
ななちゃん喜んでいると思います。
思わず私の部屋に飾っているロジャーのお写真をパッと見てしまいました。
皆元気にしているんだろうな...
師走でバタバタしますがお身体ご自愛くださいね。
ゆりちゃんに宜しく~♪
投稿: エリー | 2013年12月 2日 (月) 21時53分
わぁ~超意外です。どう見てもsachikoさんは冷静かつ慎重な方でしょう~?
そんな事あるんですね(^^)
注文書は一つでも記入欄間違えるととんでもない物が届きますよね!
むか~し、生協注文してた事あったので~(^_^;)
ゆりちゃん、元気そうですね(^_^)v日向ぼっこ気持ち良さそう♪♪
ななちゃんにお似合いの優しいお花ですね!(b^ー°)とっても素敵☆
そちらは初雪でしたね!益々寒くなるので風邪ひかないよいにして下さいね!
投稿: ゴン太 | 2013年12月 2日 (月) 21時58分
アユ・ファミリーさんへ
こちらこそ、ご無沙汰しておりました。
コメントくださりありがとうございます。
アユパパさんも書類の書き損じが多いですか?
私も西暦・和暦、ごっちゃで新聞で確認しないとわかりません(汗)
記憶力の低下が顕著で困ります・・・
「陽だまりの女王」~なんて素敵!!
火曜サスペンス劇場が好きだった私はタイトルを考えるときに最後に「殺人事件」とつけたくなります。「日時計の女殺人事件」みたいな(爆)
アユパパさんの素敵なタイトル・・・いただきます♪
一年ってあっという間ですね。ワンコはもっと早いスピードで年を取っていきます。
大事に毎日を過ごさないとですね。
投稿: sachiko | 2013年12月 3日 (火) 21時05分
エリーさんへ
コメントありがとうございます。
生協のケーキ、ななの仕業だったらうれしいな。
アナスタシアは1週間たってもきれいに咲いてくれています。一輪でも豪華なお花でとてもきれいです。
ななにお花を買う時、お友達のこと思い出します。
皆、元気にご機嫌で過ごしていてくれるといいな~って。
エリーさん、その後歯の調子はいかがですか?
痛みませんか?
お忙しい毎日ですがどうぞ無理なさいませんように。。。
投稿: sachiko | 2013年12月 3日 (火) 21時15分
ゴン太さんへ
コメントありがとうございます。
実は私はとってもあわてん坊なんですよ~
忘れ物も多いし、一度で出発できないタイプ。
ゴン太さんも生協の経験がおありならわかっていただけますよね?
食べ物ならまだいいけれど雑貨は高いものが来たときはほんと、びっくりします。
「絶対間違ってない!」と思いたいけれど間違ってるんですよね(涙)
ゆりは元気にしてますよ~♪
日頃の行動見てるとやっぱりシニアだなって思います。
アナスタシアもまだまだ元気に咲いてくれてます。
ゴン太さんもお体にきをつけて~。
投稿: sachiko | 2013年12月 3日 (火) 21時22分
こんばんは~お久しぶりです^^
ゆりちゃん、暖かい場所に移動するんですね~。
気持良くネンネの姿、可愛いです
物忘れ…私も多いです^^;
新しい職場で頑張っていますが…。
若い子と違って覚えが悪いし~
私の大事な老眼鏡…良く行方不明になります
大丈夫か私?の毎日です
投稿: 夏鈴ママ | 2013年12月 5日 (木) 22時08分
夏鈴ママさんへ
ご無沙汰しています。コメントありがとうございました。
寒くなると日向ぼっこが幸せですよね、人間もワンコも♪
今日も日向を追って移動してましたよ。
夏鈴ママさんも忘れ物多いですか??
しっかりお仕事してらっしゃるのに???
覚えが悪く聞いてもすぐ忘れてしまうのは私だけじゃない?年相応なのでしょうか(汗)
私は近眼なんですが老眼も進んでいて細かい字を見るときはメガネを頭の上にずらして、で、その後忘れてしまうときも(爆)
自分でも笑えない時があります・・・
夏鈴ママさん~お互いがんばりましょうねー!
投稿: sachiko | 2013年12月 6日 (金) 14時51分