残暑お見舞い申し上げます。
| 固定リンク
気が付けば11月29日。
昨日からみぞれまじりの冷たい雨です。
12月も目の前・・・気は焦りますが(なんとなく)体は動かず。
そんな日々をすごしておりましたら!
今日、生協の配達日でこれからの配達予定表に申し込んだ記憶のない商品が
載っててびっくり(@_@)
クリスマスケーキなんて注文してないっ。
幸いまだキャンセルはできそうなのでちょっと安心しつつもカタログで確認したら
12センチの生クリームのケーキで意外に良さそう。
なのでこのままでいいや・・・ということにしました。←半分は断るのが面倒だから
生協でほとんどの買い物を済ます私なので注文書に商品番号の書き写しミスで
トンでもない商品が来たことは数知れず!
サンダルを注文したつもりが新生児用おむつだったり
肩こり用マッサージ器だったり、食品も小粒納豆がひき割り納豆だったり・・・
今でこれなんですからこれからますますこういう事が多くなるのは間違いなく
ガッカリします、自分に。
ゆりは元気ですよ♪
「日時計の女」と呼ばれています~。
お日様とともに移動します。
干した布団に乗るのが大好き。
「アナスタシア」というお花。
初めて見たお花だったのでななに。。。
とっても長持ちしますってお花屋さんが教えてくれました。
ますます寒くなりますがどうぞお体にきをつけてお過ごしくださいね。
連日最高気温が34℃ぐらいです。。。
皆さんお元気でしょうか?
もう「暑い」以外の言葉が出ませんね~。
お散歩も朝の7時過ぎるともう暑くて汗が流れます。
ゆりもお散歩拒否で最短距離で帰ろうとします^^; あらら。
元気なのは今年も咲いてくれた蘭の花♪
サボテン
数年前に間引いたら花芽が減ってしまった(涙
そして。。。
相変わらずおやつで釣らないと写真が撮れないコ。。。
もうすぐ、うちの子になって2年です。
初めはいろんなことで悩んだこともありましたが、こちらの根気のなさが
災いしてか(幸いしてか?)そのままでいいや~ってことで。。。
おうち大好きっコになりました。
今日も宅配便と郵便屋さんのバイクに「わんわんわん」
元気に過ごしております。
お友達のみなさんもお体を大切に。。。夏を乗り切ってくださいね。
今年も大変お世話になりました。
ゆるゆる更新ながらこうしてお付き合いくださるお友達に
感謝の気持ちでいっぱいです。
苦しくて悩んだとき、落ち込んだとき、厳しい助言をくださったお友達
励ましてくださったお友達。。。ほんとにほんとにありがとうございます。
そしてどうぞこれからも見捨てず、よろしくお願いいたします。
我が家に来て1年5か月たちました次女・・・
ますますわがままになり自己主張するようになりました。
困りながらもうれしい毎日です。(それってどうなんだか~)
来年もどうぞ変わらずお付き合いくださいますようお願い申し上げます。
こちらは雪の舞う大晦日になりました。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
早いもので11月もあと20日です。
この調子でぼんやりしてたらあっという間に年末になりそうで怖いです。
朝晩が寒くなったのでガスファンヒーターを出しました。
そしてフローリングはコルクマットを撤去し薄いキルティングマットを敷いていたの
ですが、ゆりが走り回るので床が傷だらけに~そして足にもよくないだろうと
いうことで、カーペットを敷きました。
汚れが目立たないようにベージュを選んだのですが思ったよりグレーっぽかったです。
で、さらに上からキルティングマットを。。。
これでゆりも快適に?高速回転できます(汗
もともとホテルの客室用に開発された商品らしくタバコ臭やペット臭を吸収して
しかも汚れたら洗えるという優れもの(1枚が30㎝四方)
最近は個人宅用に普及してるそうです。
これで一件落着かな。
最近のコメント